NEW WORKSTYLE

多様な働き方改革を促進する
1フロア約300坪の先進的なオフィスビル

IT TOWER は、1フロア約300坪のゆとりある広さと最先端の設備を備えたオフィスビル。フリーアドレスへの対応やコミュニケーションを促進するスペースの確保といった、ABW (Activity Based Working)を導入し、多様な働き方にフレキシブルに対応。イノベーション創出を加速する、さまざまな働き方改革を促進できます。

多様な働き方改革を促進する1フロア約300坪の先進的なオフィスビル イメージ
建築図面

フレキシビリティ

  • オフィスフロアが3分割にフレキシブルに対応できる空調・電源ゾーニング計画とします。
  • オフィスフロア空調の増強対応が可能です。
    (6、15、25階は換気、給排水も増強対応も可能です。)
基準階フロアイメージ

基準階フロアイメージ

開放的で自由度の高いオフィス空間で
組織全体の生産性向上・イノベーション創出を加速

天井高3m、開放的で自由度の高い整形無柱オフィス空間で、部門の枠を超えたチームコミュニケーションの活性化や社内外メンバーとのオープンイノベーション促進のためのコミュニケーション効率をさらに高めることができ、5Fには、入居企業様のワーカーが自由に活用できる、マルチパーパスなコワーキングスペースをご用意しています。

開放的で自由度の高いオフィス空間で 組織全体の生産性向上・イノベーション創出を加速 イメージ

OFFICE PLAN

オフィスプラン

多様な働き方を可能にする、
ABWレイアウト

多様な働き方を可能にする、ABWレイアウト イメージ1

多様な働き方を可能にする、ABWレイアウト イメージ2

一人ひとりが輝く、豊かなビジネス環境へ

その時々の働き方に対応し、集中とディスカッションの双方を生み出す。
ガラスパーテーションによるオープンで一体感のある空間は、社内のコミュニティーを活性化させ、新たな発見と創造を加速させる。

新たな発見と創造を生み出すオフィス

オフィス階 面積表

オフィス階 面積表

  • フロア全体面積:963.20㎡
  • 一人当たりの面積:11.18㎡/人

※席数は、オフィスのみで計算しています。

新しい価値創出をする、
エキサイティングなレイアウト

新しい価値創出をする、エキサイティングなレイアウト イメージ1

新しい価値創出をする、エキサイティングなレイアウト イメージ2

イノベーションを創発するビジネス環境へ

グリーンに覆われた、開放的なオフィス。
グリーンによるリラックス効果が、コミュニケーションを促進し、自由な発想を生む。

グリーンに覆われた、開放的なオフィス

オフィス階 面積表

オフィス階 面積表

  • フロア全体面積:963.20㎡
  • 一人当たりの面積:15.03㎡/人

※席数は、オフィスのみで計算しています。

イノベーション創出活力を高める、
魅力的なQOL環境

池袋西口エリアは今後大きく変貌し、従業員の心身の健康に配慮した、豊かな自然環境やウェルネスを促進するワーク環境が整備され、イノベーション創出の活力を向上。
ビル内には、ワーカーのQOLを高めるための、目的に応じて自在に活用できる「職域食堂&シェアラウンジ」といった新業態スペースなどもご用意。
ビル内の商業施設に加え、近隣には多彩な大型商業施設も集積。
駅直結ならでは充実したアフター5も楽しめます。

イノベーション創出活力を高める、魅力的なQOL環境 イメージ1

目的に応じて使える多彩なワーカー専用施設や
Well-being・QOL向上を支援する施設を充実

ワーカーサポート/QOL向上施設

①職域食堂&シェアラウンジ(5F)

通常営業時はシェアラウンジやワークプレイスとして、ソロワークスペースから打合せスペース、WEB会議用ブース、貸会議室等を完備し、様々なワークスタイルに対応したカフェスタイルのコワーキングスペースを自由に活用できます。

また、平日のランチタイムは、同じ空間のなかでゆったりとヘルシーなランチがとれる社員食堂としての機能を提供。開放的なオープンテラスも楽しめます。懇親会やパーティー、発表会などの貸し切りも可能で、入居企業様同士や社員の交流促進の場所としても活用できます。

職域食堂&シェアラウンジ (5F) イメージ1 職域食堂&シェアラウンジ (5F) イメージ2
②リフレッシュスペース(8F)

オフィス以外の場所でお弁当を食べたり、休憩、リフレッシュしたり、当ビル内で就業される方だけが利用できるリラックス空間をご提供します。

リフレッシュスペース (8F) イメージ1 リフレッシュスペース (8F) イメージ2
③プレミアムラウンジ(17F)

15階から25階の高層棟に入居する企業様だけが利用できるプレミアム空間。
ゆったりと落ち着いたラウンジ空間で、来客対応や商談、社内ミーティング、出張者のワークスペース等、自社ワークプレイス以外のサードプレイスとしてご利用いただけます。

プレミアムラウンジ(17F) イメージ1 プレミアムラウンジ(17F) イメージ2
④メディカル施設

オフィスワーカーの毎日の健康を見守り、Well-being向上に寄与するために、クリニックモール(8F)や健診センター(6-7F)といった利便性の高いメディカル施設をビル内にご用意します。

メディカル施設 イメージ1
image photo
メディカル施設 イメージ2
image photo

Quality of Work Life

駅直結でアフター5も充実!
近隣には多彩な大型商業施設が集積

西武池袋本店

西武池袋本店

東武百貨店池袋本店

東武百貨店池袋本店

エチカ

エチカ

エソラ池袋

エソラ池袋

池袋PARCO

池袋PARCO

ルミネ池袋

ルミネ池袋

WACCA池袋

WACCA池袋

ビックカメラ池袋本店/池袋西口店

ビックカメラ池袋本店/池袋西口店

Hareza池袋(豊島区HPより)

Hareza池袋(豊島区HPより)

サンシャインシティ

サンシャインシティ

採用ブランディングにも効果的な、
駅直結の通勤のしやすさと国際ビジネス拠点イメージ

今後、大きく発展する西口エリアは都内でも有数の国際ビジネス拠点へと進化。メガターミナル・池袋駅直結による通勤のしやすさやビジネス効率の向上も優秀人材の獲得や従業員のモチベーションアップ、ES向上などにも寄与します。

採用ブランディングにも効果的な、駅直結の通勤のしやすさと国際ビジネス拠点イメージ

メガターミナル駅だからこそ叶う
どの方面からも、
通勤しやすいのも大きな魅力

池袋は、他の都道府県からの人口流入により人口が増加傾向にある埼玉エリアをはじめ、東京西部の西東京・多摩エリアからのアクセスも良好。
また、神奈川エリアからもJR湘南新宿ラインや東京メトロ副都心が東急東横線と相互運転を行うことで、横浜・川崎エリアなど神奈川方面からの通勤の交通利便性も格段に向上。

交通利便性をますます高める池袋は、ビジネスエリアとしての存在感を高めるとともに、近年、急ピッチで再開発が進み、街の整備と活性化はさらに勢いを増すことで、ビジネス拠点としての魅力にも大きな注目が集まっています。

●「池袋」駅までの所要時間

「横浜」駅より

直通

36

JR湘南新宿ライン快速利用

横浜

「川崎」駅より

42

JR東海道本線「東京」駅から
東京メトロ丸の内線利用

川崎

「大宮」駅より

直通

26

JR湘南新宿ライン快速利用

大宮

「府中」駅より

40

京王線特急
「新宿」駅からJR山手線利用

府中
  • ※掲載の所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時の目安であり、時間帯により多少異なります。
  • ※掲載の情報は2024年1月現在のものです。

メガターミナル・池袋駅直結で、
ビジネス効率も向上
都心主要ビジネス拠点へスマートに
ダイレクトアクセス

Shinjyuku

直通

5 min

「池袋」駅より
JR湘南新宿ライン利用

新宿

Shibuya

直通

10 min

「池袋」駅より
JR湘南新宿ライン利用

渋谷

Otemachi

直通

15 min

「池袋」駅より
東京メトロ丸の内線利用

大手町

Tokyo

直通

16 min

「池袋」駅より
東京メトロ丸の内線利用

東京

Ginza

直通

20 min

「池袋」駅より
東京メトロ丸の内線利用

銀座

Yurakucho

直通

19 min

「池袋」駅より
東京メトロ有楽町線利用

有楽町

Shinagawa

22 min

「池袋」駅よJR埼京線利用
「大崎」駅よりJR山手線利用

品川

Nagatacho

直通

17 min

「池袋」駅より
東京メトロ有楽町線利用

永田町
  • ※掲載の所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時の目安であり、時間帯により多少異なります。
  • ※掲載の情報は2024年1月現在のものです。

池袋駅地下アクセス情報を見る